ネットビジネスで理想の働き方を

やりたいことをライフスタイルに!!起業への日々を公開しています

情報発信をする人のためのツイッターのすすめ

f:id:kakumeika:20160225121830p:plain

 

今の時代、情報発信者にとってSNSは欠かせません。

 

その中でも一番とっつきやすいのが、

ツイッターです。

 

 

ということで、

ツイッターの効率的な使い方について

紹介していきます。

 

 

気づいたことをその場で発信

ふと思いついたコトやアイディアはよく

エバーノートなどにメモしていたのですが、

 

それをツイッターで発信してしまえば、

メモもアウトプットもできて一石二鳥だなと。

 

特に効率ばかり重視する自分にとっては

なかなかの発見でした。

 

またツイッター自体140文字なので、

ふと思ったことを発信出来るほどの手軽さがあります。

 

そして貯まってきたツイートから

そのままメルマガの記事に移行することもできますからね。

 

 

情報発信の鋭さを磨ける

どういうことかと言うと、

情報発信は長く言えば言うほど確かに明確にわかりやすく伝えることはできますが、

ダラダラするので間延びしてしまいます。

 

それを140文字の短さに削って削ってスパッと発信することで、

情報に鋭さが増すのです。

 

 

イメージとしては、

全校朝礼の校長の長い話よりも

人生経験豊富な人間の発する一言の方が

胸に突き刺さってくる感じでしょうか。

 

フェイスブックのように、

気づきやアウトプットをだらだらされても正直読まないですから(笑)

 

伝えたい情報を簡潔に短く、無駄な要素を削ることで、

先端を尖らせて響く情報発信ができます。

 

 

その練習としてツイッターは向いているのです。

 

交流がしやすい

やはりツイッターは匿名で利用できるため、

知らない人にメッセージを送った時の返信率が高いです。

 

逆にフェイスブック実名なので、

全く知らない人へメッセージを送っても

悲しきかな、基本的に返事は帰ってきません。

 

 

SNSの本質は交流です。

ツイッターは特に交流がしやすいので、

『人と人』を意識したSNSの活用ができます。

 

 

ということで、

若いユーザーが多く利用するツイッターですが、

情報発信者も負けずにガンガンアウトプットしてきましょう^^!